ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
りーだー
りーだー
北海道のバイク旅以来、
温泉にキャンプにちょいちょい
出かけます。
なんのリーダーでもないですが、
北海道でついたキャンパーネームが
”りーだー”なのです。
(写真は北海道某所で五右衛門風呂ちゅう)
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月25日

ポチッとしました

みなさんの真似をして、まずはダンボールから


  続きを読む


Posted by りーだー at 00:41Comments(4)ダッチ、コンロ

2008年08月02日

火起こしは

ちょくちょく話題になる着火材ですが、

うちはこれ。



  続きを読む


Posted by りーだー at 01:33Comments(0)ダッチ、コンロ

2008年07月29日

炭火焼きといえば

キャンプ道具のカテゴリーも少ないので頑張って書こ。

うちのモットーは
安くていいもの使ってまっせ!
TVの県民ショーで
「大阪人は安いものを自慢する」っていうの聞いて、
「どこでもそうちゃうの?」とショックを受けましたが、
そら安い方がいいに決まってる。

そりゃースノーピークの物がいいのはわかってるけどねん。
いいものいくつか持ってるし。

それはさておき、
やっぱり炭火焼きといえば
THE SHICHIRIN Super 3600!!



っていうか、そんな名前なんや。。

たしか近所のホームセンターで
1980円。

七輪は、熱効率がよくて炭の量が少なくていいですよね。
もう5年ぐらい使ってるんちゃうやろか。
たくさんのものは焼けないけど、
2人ならちょうど良いです。

ブリカマ焼くと、こんな感じ~♪





  


Posted by りーだー at 23:45Comments(0)ダッチ、コンロ